カタログNO_L8399

ダイニングチェア張り替え
L8399 GA邸

ご感想を頂きました

カタログNO_L8399
同製品でのお見積りはコチラ
ダイニングチェア
きっかけ HPより 当社への連絡 問合わせフォーム
引取方法 宅急便(*) 引取日 2010-11-24
依頼加工内容 工房での作業 お預かり期間 6日間
納品方法 クロネコヤマト便 納品日 2010-11-30
納品場所 京都府京都市北区 GA邸(個人宅)
納品住所 京都府京都市北区
ご注文回数 初回

加工内容
椅子種類/分類1/分類2 ダイニングチェア/座面 / 縫製なし(本体なし)
加工内容 張り替え / ウレタン交換
数 量 4本
生地 布地
柄/フェイス/織り スモールパターン / ジャガード
生地調達方法 在庫張り地使用
加工費 ダイニングチェア座面張り替え加工費
@ 7,150 円(税別 6,500 円)
作業内容の詳細 ・座面ウレタン交換
ダイニングチェア座面お得に張り替え
・座面板再接着(2本分のみ)
Before & After
before
after
before
after
before
after
ReChair在庫生地よりお選びいただきました

ReChair在庫生地 NO.163

15cm角
5cm角

*ReChair在庫張り地を1,500円/mにて提供しております。条件として張り地は画面上でのみご覧いただくこととなりますが工房にお越しいただけましたら実際の張り地をご覧いただくことが可能です。また、数量に限りがありますのでご注意ください。ReChair在庫張り地は「ReChair在庫サンプル帳」を参照。

お客様よりのご感想

京都府京都市北区 GA邸(個人宅)
1.張り替えの仕上がりに関するご感想

すばらしい!!こんなにきれいにしていただけるとは想像以上でした。見た目はもちろんウレタンも交換していただいて座り心地が全く違います。20年以上使用したものですが、今回張り替えをしていただいて家族もそしてきっとイスも幸せな気持ちにさせていただきました。

2.張り替えを注文するまでの不安

自分で張り替えをすることも含めてずいぶん悩みました。できるかどうかはもちろんのこと、ウレタンや布地、その他道具のことを考えてプロにお任せしようと決めた後はインターネットで検索し、いくつかの選択肢の中から、HPに実績を多数掲載されて信頼できそうということからAZUMAさんへお願いすることに決めました。見積もりをお願いしてからは、迅速丁寧にお返事をいただいていましたので全く不安はありませんでした。ただ生地の選択だけは「在庫生地」を利用させていただいたので、PCで見る感じと実際が同じかどうかということが気になりました。加工実績カタログで同じ生地を使用している例を探し、実際に張り替えされた写真の方が生地サンプルの写真よりイメージが掴みやすく感じました。

3.アラ・カワの接客態度

安心してお任せすることができました。見積もり段階での疑問や相談にも、迅速に素人にも分かりやすくお答えいただきました。メールでは伝わりにくいことはお電話をいただいて、プロの視点からのアドバイスといくつかの選択肢を含んだご提案をいただきました。その他、イスの到着、加工状況、発送など進捗を随時知らせていただき全く不安を感じることはありませんでした。

4.その他、お気づきになられた点

張り替え後の座面裏に付けておいた印を転記していただいたり、ネジ穴の位置が分かるように印をしていただいたり、細かな配慮を感じました。今回、「お得に張替え」で加工費だけでお安く張り替えしていただいたのが申し訳ないくらいです。また何かあれば絶対にAZUMAさんへお願いいたします!本当にありがとうございました。

L8399 GA邸 ダイニングチェア張り替え後の写真1
L8399 GA邸 ダイニングチェア張り替え後の写真2
L8399 GA邸 ダイニングチェア張り替え後の写真3

L8399 GA邸の皆さま大変お世話になりました。
ホームページ掲載にご快諾頂き感謝申し上げます。

前のページに戻る

実績一覧ページへ実績検索フォームへ

×閉じる