カタログNO_T20244

ラウンジチェア張り替え
T20244 U邸 天童木工社製 スポークチェア座面をデンマークのKjellerup Vaeveri(ケアロップヴァヴェリ)社 Zivago(ジバコ) 2020で張り替える

ご感想を頂きました

カタログNO_T20244
同製品でのお見積りはコチラ
ラウンジチェア
きっかけ HPより 当社への連絡 見積もりフォーム
引取方法 お持ち込み 引取日 2017-11-25
依頼加工内容 工房での作業 お預かり期間 11日間
納品方法 工場渡し 納品日 2017-12-06
納品場所 埼玉県川越市 U邸(個人宅)
納品住所 埼玉県川越市
ご注文回数 初回

加工内容
椅子種類/分類1 ラウンジチェア/座面(ラウンジチェア)
加工内容 張り替え / ウレタンや綿など補充
数 量 1本
生地 布地
柄/フェイス/織り ストライプ・ボーダー / ジャガード
生地調達方法 サンプル帳より購入
加工費 スポークチェア座面張り替え加工費
10000円
その他の費用
ご依頼条件にて異なる
布地代、ウレタン代
※加工費の他に上記の費用がかかりました
作業内容の詳細 生地名:Zivago 2020
生地メーカー:Kjellerup Vaeveri(ケアロップヴァヴェリ)社
Before & After
before
after
before
after
before
after
before
after
before
after

お客様よりのご感想

埼玉県川越市 U邸(個人宅)
1.張り替えの仕上がりに関するご感想

スポークチェア張替え時、張替えジプシーとなっていた私がAZUMA様にお願いできたことは、本当に有難かったと思っています。半ばあきらめかけていたジバゴ生地にたどり着けたのもAZUMA様のおかげですし、見積もり?完成までの中で、とても気持ちよく、真摯に、プロの職人として、また事務方の方も事務のプロとしてご対応いただき、とても安心して満足いく張替えをしていただけました。

細かいことになりますが、修行中の若い方でしょうか、以前私が車で伺った際には車の音を聞きつけてすぐに飛び出てきてくださり、気持ちよく挨拶をしてくださったことがありました。とても嬉しかったです。

それもきっと井上様はじめ皆様のご指導の賜物と思います。後任育成にも力を入れてらっしゃる成果の一部を見させてたいただいた気分でした。

4.その他、お気づきになられた点

ジバゴ生地の使用感は想像以上に快適です。ウール生地ということで心配していた毛玉ですが、取引先の方がおっしゃっていた通り、ほとんどできません。
正確には、たまに擦れる部分(座面側面)に小さい毛玉ができても、気づかないうちになくなっています(落ちているんだと思います)。

半年使用したなかで、「毛玉とりをしなくてはならない」ということは一度もありませんでした。

また、ウールだから暑苦しいのでは、という点には、ラグと同様にウールの呼吸性が生かされサラっと快適です。個人的な感覚では、綿・麻素材よりも、よほど快適性が高いです。湿度の高い日本にも向いている生地ではないかと、私は思います。

T20244 U邸 ラウンジチェア張り替え後の写真1
T20244 U邸 ラウンジチェア張り替え後の写真2
T20244 U邸 ラウンジチェア張り替え後の写真3

T20244 U邸の皆さま大変お世話になりました。
ホームページ掲載にご快諾頂き感謝申し上げます。

前のページに戻る

実績一覧ページへ実績検索フォームへ

×閉じる